【レシピ】春の食卓にぴったり!アスパラ豚つくね

こんにちは。食育アドバイザーの山崎ルディアです。

今回は、旬のアスパラを使ったつくねのレシピを紹介します!

《 アスパラ豚つくね 》
子どもが好きな照り焼き味で食べやすく、お弁当や作り置きにもおすすめです。

●材料(3~4人分)
豚ひき肉 300g
アスパラガス 5〜6本
長ねぎ 10cm
卵 1個
片栗粉 大さじ1/2
塩 ひとつまみ
★醤油、みりん、酒 各大さじ1
★砂糖 小さじ1/2

●作り方
1.アスパラガスは根本を1cmほど切り落とし、ピーラーで下の方のかたい皮を剥き、長さを半分に切っておきます。長ねぎはみじん切りにします。

2.ボウルに豚ひき肉、卵、長ねぎ、片栗粉、塩を入れてこねます。

3.手のひらにスプーン1杯分ほど②を広げ、アスパラを乗せて包み、手の上で転がして形を整えます。

4.フライパンに③を並べ、時々転がしながら全体に焼き色がつくまで加熱します
※フライパンが焦げつきやすい場合は油を適量ひいてください。

5.キッチンペーパーで余分な油を拭き取り、混ぜ合わせた★を加えて全体に絡めます。

⦅ アレンジ ⦆
小さな子どもやアスパラが苦手な方には、アスパラガスを5mm幅の斜め切りにして肉タネに混ぜるとより食べやすいですよ。

スタッフブログでは、食育に関する知識や情報、レシピを公開しています。
コチラの記事では、アスパラガスの栄養や美味しい食べ方を紹介しています。

#食育 #簡単 #レシピ #子ども #成長 #アスパラガス #つくね #旬食材

《記事を書いた人》
山崎ルディア
アスリートフードマイスター、食生活アドバイザー、食育アドバイザー。
0歳、4歳、6歳の3児の母。夫はアスリート(格闘家)
————————————————
ONEPLAY.GIFTED 横濱元町
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-130-1 MID横濱元町2F-C

※無料体験はこちら⇓
https://oneplay-gifted.jp/kids/

※採用情報はこちら⇓
https://oneplay-gifted.jp/recruit/

2021 ONE PLAY. All Rights Reseaved.