丈夫な骨を作る「カルシウム」が多く含まれる食品、手軽な取り入れ方を紹介!
こんにちは。食育アドバイザーの山崎ルディアです。
丈夫な骨を作るために欠かせない栄養素「カルシウム」。骨の成長が活発になり、骨量が増加する幼少期には特に意識して摂取する必要があります。
今回は、カルシウムの働きや、日常で取り入れやすい食事法を紹介します。
《 強い骨や歯を作るためにはカルシウム 》
カルシウムは身体の維持や機能に欠かせないミネラルの一種です。体内のカルシウムの約99%は骨や歯に蓄えられており、強い骨や歯を作ります。また、残りの1%は血液中に存在し、筋肉の収縮や神経を安定させる働きをします。
カルシウムは体内で合成することができないため、日々の食事によって摂取する必要があります。
《 幼少期のカルシウム摂取で、将来も丈夫な骨に 》
カルシウムが重要な栄養素であるにもかかわらず、日本人は全年代で慢性的に不足しているといわれています。成長期にカルシウムが不足してしまうと、骨や歯が脆くなったり、成長のスピードが遅くなったり、集中力の低下やイライラしやすくなるなど、精神面にも影響があるといわれています。
また、私たちの骨量は20歳ぐらいでピークを迎え、その後は減少していくため、骨量が最も蓄積される10代のうちにカルシウムが不足してしまうと、将来的には骨が弱くなり骨折をしやすくなる「骨粗しょう症」になりやすくなってしまいます。幼少期からしっかりとカルシウムを摂る習慣をつけることが、一生涯の健康につながります。
《 乳製品だけじゃない!カルシウムが豊富な食品 》
カルシウムというと牛乳のイメージが強いですが、乳製品以外にもカルシウム含有量が多い食品はたくさんあります。
まずは、骨まで丸ごと食べられる魚介類。桜海老やしらす、ししゃもなどはカルシウムが豊富に含まれます。
また、子どもに人気の魚肉ソーセージは、カルシウム強化した商品もたくさんあります。朝食やおやつにも手軽に取り入れやすいので、おすすめです。
そのほかにも、小松菜や水菜などの葉物野菜にも多く含まれるので、意識的に取り入れると良いでしょう。
いかかでしたか。しっかりとカルシウムを摂ることで、丈夫な骨や歯でいることができるので、ぜひ家族みんなでカルシウムが豊富な食品をうまく取り入れていきましょう。
スタッフブログでは、食育に関する知識や情報、レシピを公開しています。
コチラの記事では、スタミナチャージの栄養素「ビタミンB1」を紹介しています。
#食育 #子ども #成長 #栄養素 #カルシウム
《記事を書いた人》
山崎ルディア
アスリートフードマイスター、食生活アドバイザー、食育アドバイザー。
0歳、3歳、6歳の3児の母。夫はアスリート(格闘家)
————————————————
ONEPLAY.GIFTED 横濱元町
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-130-1 MID横濱元町2F-C
※無料体験はこちら⇓
https://oneplay-gifted.jp/kids/
※採用情報はこちら⇓
https://oneplay-gifted.jp/recruit/