和食の基本「まごわやさしい」で健康的な食卓に!

こんにちは。食育アドバイザーの山崎です。

皆さんは、「まごわやさしい」という言葉をご存知ですか。
この「まごわやさしい」は、食生活が乱れがちな現代において、健康的でバランスの良い食習慣を送る上で役立つ食材の合言葉!
本記事では、この「まごわやさしい」が一体何を表しているのか。そして私たちの体にどのように影響を与えているかなどをご紹介します。

《 「まごわやさしい」とは 》
「まごわやさしい」は、日本の伝統的な食材の頭文字を合わせた言葉です。
それぞれの頭文字の意味をご紹介します。

●「ま」…豆

豆は良質なタンパク質のほか、カルシウムやマグネシウムなど不足しがちなミネラル類も豊富。
豆腐や納豆などの定番食材、味噌といった調味料にも含まれます。どれも和食には欠かせない食材ばかりです。

●「ご」…ごま

ごまには、ミネラルやビタミンEが豊富に含まれます。
副菜の定番ごま和えのほか、サラダやスープにふりかけるだけで簡単に取り入れることができますよ。胡麻のほかにアーモンドなどナッツ類もいいでしょう。
保存もきくので、ぜひストックを!

●「わ」…わかめ

わかめ、ひじき、昆布、もずくなど海藻類は食物繊維が豊富に含まれます。
お味噌汁に乾燥わかめを加えたり、おにぎりに海苔を巻いたり、簡単に取り入れることができます。

●「や」…野菜

ビタミン類が豊富な野菜は、彩りよく種類豊富に取り入れたいですね。
なかなか量が食べられない場合は、加熱してカサを減らすと良いでしょう。

●「さ」…魚

魚は良質なタンパク質にDHA・EPAなど脳の働きをよくする脂質、カルシウムやビタミン類も豊富です。
現代人は魚不足と言われますが、週に数回は魚を食べることを意識できるといいですね。下処理不要の切り身や、缶詰など加工品もうまく利用するのがおすすめです。

●「し」…しいたけ(きのこ)

食物繊維やビタミンDが豊富なきのこ類。キクラゲや干し椎茸はさらにビタミンDが豊富です。
カレーやシチューに入れると、きのこ類が苦手な子供でも比較的食べやすいですよ。

●「い」…いも

食物繊維やビタミンCが豊富な芋類。
子供から人気が高いじゃがいもやさつまいもはもちろん、栄養価の高い里芋や山芋もぜひ食卓に取り入れてみましょう。

毎食全ての食材を取り入れることは難しいですが、ひとつでも多く取り入れられるとより健康的な食生活が送れます。「まごわやさしい」の合言葉、ぜひ覚えてみてください。

#食育 #子ども #成長 #まごわやさしい #和食

《記事を書いた人》
山崎ルディア
アスリートフードマイスター、食生活アドバイザー、食育アドバイザー。
2歳と4歳の2児の母。夫はアスリート(格闘家)
————————————————-
ONEPLAY.GIFTED 横濱元町
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-130-1 MID横濱元町2F-C

※無料体験はこちら⇓
https://oneplay-gifted.jp/kids/

※採用情報はこちら⇓
https://oneplay-gifted.jp/recruit/

2021 ONE PLAY. All Rights Reseaved.